風向きを変えたキッカケはある人の言葉2017.10.30 15:06今日は、私を助けてくれた言葉を紹介します。8月、9月と食欲もなくそんなだから気力体力がわくわけもなくぐんなりと過ごしていました。ハローワークに行き仕事を紹介してもらうも履歴書が戻ってきたり、面接まで進めても受からない、、、はーーーーー。。。。。。子供たちもいない仕事もない住む場所...
私がしたこと① 市の婦人相談 2017.10.30 14:44一番最初に相談したのが市の女性センターの「婦人相談」でした。下記にある①の部分です。■私がしたこと■ ①市 女性センターの婦人相談(電話) ②弁護士さんへ相談(対面 無料) ③東京都福祉局 東京都女性相談センターへ相談(対面) ④市の「生活福祉課婦人相談」へ相...
結婚ってなんでしょうね2017.10.27 07:18「結婚はしない」と決めていた月並みな話しだけど、両親の仲がちっとも良くなくて喧嘩は少なかったけれど、母がじっと我慢している姿やその我慢を飲み不満気な表情や空気、抑圧された感情、そのうち母の中に留めておけなくなったそれらの感情はその時々によって、直接的な言葉だったり、冷たい態度だっ...
実家に帰った そしてあの家には戻らない2017.10.26 16:17話しが前後します夫が脱サラし、自営になりました。今は自宅で仕事をしています。仕事は小売販売業で、小さなお店を夫の実家の庭先に作りました。
具体的に何をしていったか2017.10.25 06:12私は突発的に家を出てしまったので全くの準備不足でした。文字どおり「丸腰」状態。そんな危険な真似は絶対にしないようにしてくださいね!でも、夫から暴力を受けているとか身に危険が、、、の時はすぐに逃げたほうがいいですが。。。(相談するにも予約が必要で時間がかかりますから。。。)とにかく...
別居後の私と子供達2017.10.24 12:39子供達が夏休みの真っ最中、8月に入ってすぐの土曜日私は手紙を置いて自宅を出ました。その後、子供達は夏休みという事もあり毎日、私のところへ来ては宿題をし遊びに行くことを続けていて私自身は、必要な着替えや何やらを取りに自宅へ戻り夫へは「そのうち帰ります」とだけ伝えすぐに実家へ帰るとい...
何もそこまで疑わなくても、、、と思わくもないけれど2017.10.17 14:07今日も読んでくださり ありがとうございます家を出てから2ヶ月が過ぎた8月の、暑い日の夜 私は自宅を出た自分の最小限の荷物を持って。子供達も置いてきてしまったあの時、もうすでに限界を超えていて、とにかく今すぐここを出て行かないと死んでしまう、、、と次の日は子供達と夫が出かける約束を...
「起業する」とあの人は言う(苦笑)2017.10.15 14:27うちの夫、元々はサラリーマンで小さなアパレル会社でデザイナーをしていて出会った時はまだデザイナーだった当時、私は「カフェ巡り」がライフワークで週1くらいでカフェを巡っていた(カフェで働くくらいカフェ好きだった♡)久しぶりにできた彼というものが嬉しくてその彼(夫になる前)に「カフェ...
もしかして。。。?2017.10.12 12:19今日も読んでくださりありがとうございますもしあなたが『もしかして、これはモラルハラスメント?』と思ったら、パートナーからの言葉の暴力で苦しんでいるとしたら、「なんかおかしいな」と思ったら、その「おかしい」と感じる気持ちを、なかった事にしないように自分の感覚を信じてほしい手遅れにな...
はじめまして2017.10.10 14:39はじめまして。honey holidayともうします。結婚して13年。「モラルハラスメント」という言葉を知ったのは数年前。何かおかしい何かおかしい喧嘩がたえないその喧嘩のたびに言われる暴言子供達に対する暴言 暴力子供達へのイライラが爆発すると物を投げつけ壊すそれを止めると「怒って...